こんにちは、いいねが増える金曜の夜が楽しみのタクヤです。
このページではマッチングアプリで出会いたくないサクラや業者の見分け方や特徴を紹介します。
基本的にペアーズやwithなどの月額制を採用しているマッチングアプリはサクラにとって旨味が少なためほぼいません。しかしサクラ・業者自体が全くいないとも言い切れないため、見極め方は頭に入れておきましょう。
サクラ・業者の見分け方
すぐに会いたがる
マッチング後すぐに会いたがるのが大きな特徴です。
一般女性だとやはりある程度メッセージを交わしたあとに実際に会う流れが普通ですが、業者やサクラだとメッセージ期間は関係なくリアルに会うことを重視します。
会うならば駅近や人の多いお店を選び、基本的には警戒することをおすすめします。
初回メッセージがやたら長い
マッチングしてすぐ長文メッセージが来たら要注意です。だいたいはテンプレート化されていて、はじめの数文字を変更して送ってくるが多いです。
「はじめまして!よろしくお願いしますね!」とこちらからメッセージを送信して、ものすごい長文が来たら関わらない方がいいでしょう。
お店を譲らない
相手からお店を指定してきて、こちらが他のお店を提案しても全く変えようとしない場合はネットワークビジネスが絡む要注意パターンです。
指定してきたお店はネットワークビジネス関係者のお店または関係者がよく出入りしている可能性があります。相手のテリトリーに踏み込むことになるので本当に注意が必要です。
プロフィール写真がモデル並みに美人
典型的ですが美人のプロフィールは注意です。さらに1枚しか設定していない、またはSODAなどのアプリで自然に盛っているのは気をつけましょう。
サクラは美人でHな写真でプロフィールが適当に書いているあることが多い。
そこに釣られなければサクラに出会うことはない。#Pairs #Omiai #マッチングアプリ
— 恋愛参謀@ペアーズコンサル (@renaisanbou) February 3, 2020
写真を設定していない
プロフィールやコミュニティはしっかりと設定されているのに写真設定がない方は要注意です。ただし中には新規登録してすぐの本当に設定が終わっていない方もいますので確認が必要です。
プロフィールで副業や投資をアピール
セレブやお金持ちを匂わせるプロフィール説明が入っているアカウントはかなり注意が必要です。別の副業サイトや投機・情報商材やマルチ商法の勧誘を目的としている可能性があります。
自分のプロフィールも確認しよう
逆をいうと、自分のプロフィールが上に載せている内容に当てはまっていれば相手から疑われてしまいます。
プロフィール作成でチェックすべき項目について書きましたので、気になる方は記事を読んで確認してください。

実際に連絡してみた体験談
結論:私が遭遇したのはマルチ商法
実際に私が過去に出会った女性からアムウェイ勧誘をされたことがあります。その時の相手のプロフィールは以下でした。今考えてみるとサクラ・業者の条件を完全に満たしていますが笑
- かなり美人でモデル並み
- 投資が趣味
- 2~4枚目の写真がリッチな生活を連想させる
相手の女性の友人が店長をしているバーを提案されお店に行きました。人数も10人ぐらいの小さなバーでしばらく飲んで話していると、投資話からちょっとしたお金になる話があるけど興味ない?という形で話を聞くことになりました。
女性のカバンから紙とペンが出てきて、慣れた雰囲気で説明をされました。その時ようやくアムウェイだと気づかされました。
説明をされて20分ほどしたころに「偶然にも」店内に、相手の女性をアムウェイに誘った上位ランクの方が店内にいて同席して話を聞くことに。
その方からも、ぜひやってみた方がいいとものすごいプッシュされていると、さらに「偶然にも」バーの店長も実はアムウェイの元関係者で、アンバサダーになることのメリットデメリットを説明されました。
最終的には断ったのですが、なかなか圧がすごい状況でした。その後、こちらからもう一度女性にメッセージ送るもまったく返信はありませんでした。
pairs with omiaiはサクラいないよ!
でもマルチお断りって書いとかないとAmwayに誘われるかも!
僕は誘われました😭— いちご (@gaming_ichigo) March 6, 2020
基本的にはペアーズにサクラはいない
Twitter上でもサクラについて調べてみましたがペアーズにはサクラはいない意見が多いです。
僕はペアーズ使ってますね、一番サクラとか業者がほぼ居ない安心して使えるアプリだと思います
— らろき (@23667958) January 30, 2020
pairsもそうだけど出会い系はサクラとヤリモクと暇つぶししかいないと思ってたけど意外と真面目な出会いを探してる人もいるのね( ˇωˇ )
時代の流れなのかしら— けんさん@ (@kn00coc) January 29, 2020
ペアーズ結構長い事やってるけど、全然怖くないよ~!
男友達もやってるけどそんなサクラはおらん言うてた!
出会いの幅は広がるので登録してみてみるだけいいかも!— sa@凍結されました (@Cinderella__YY) February 27, 2020
まとめ
- すぐに会いたがるタイプは注意
- プロフィール写真や内容にお金を匂わせていると要注意
- 写真がモデル並みに美人だと注意
すべてのマッチングアプリに共通しますが違和感を覚えたら連絡しないのは鉄則です。まとめにあげた内容は最低限頭に入れて安全にペアーズを使いましょう!
ペアーズを無料で使ってみる